発行元 鈴木亮 .
エディションノート
人気バンドの世界ツアーに同行しながら各国で今ホットな経済を学んでいく。
まったく新しいカタチの経済本になります。
小説形式で自然に経済用語を習得できるだけでなく、
世界のホットな経済を身近に感じながら学ぶことができます。
本書は、経済用語を分かりやすく学べると評判のラジオ番組『ジュグラーの波』
(TOKYO FMで毎週木曜夜9時30分から放送中)を元に書籍化したものです。
前作では初代パーソナリティである元乃木坂46の衛藤美彩さんが帯を飾り、
本作では現パーソナリティのAKB48グループ総監督の向井地美音さんが
本編内で解説を担当し、巻末では経済に対する想いを語っています。
架空のロックバンドの世界ツアーと現実社会の経済をリンクさせることで、
まるで実際にその場面にいるかのように疑似体験しながら経済を理解していくという、
まったく新しいカタチの経済本です。
経済を学びたい学生はもちろん、就活生や新入社員の経済入門書としても最適な一冊です。
≪大学教授ご推薦≫
経済をいかに身近に感じさせ、習得しやすくするか、考え抜かれた良書
『これほど見事にわかりやすく喫緊のテーマを記述している著作は見当たらない。
一読された方は、経済の緊要な専門知識について理解を得た満足感に達するのではないだろうか。
多くの方々に読まれることを推奨できる好著である』
中部学院大学経営学部学科長・教授 畠山久志